こんんにちわ。
会社で、眠くなるとトイレに行ってジョージアのコーヒーを買うルーティンで乗り切っているショパンです。今回はジョージアの懸賞「九州限定!Coke ONでジョージアを買ってソフトバンクホークス限定グッズが当たる!」キャンペーンの懸賞が届いたので紹介します。
Coke onとは
Coke onとはコカ・コーラ社が配信しているアプリです。主に2つの使いみちがあります。一つはポイントを貯蓄機能です。Coke onに対応している自販機から飲料を買う際、Coke onを起動しブルートゥースにで自販機に接続、その状態で飲料を買うとスタンプが貰えます。スタンプが15個貯まるとドリンク1本どの商品でも使えるフリードリンクチケットを入手できます。まさに乞食のための機能でしょぱんは絶対にCoke on対応自販機からしか買いません。
もう一つは懸賞の応募機能です。今回のジョージアとホークスのコラボグッズはこっちの機能で得たものです。2018年12月は極暖ヒートテックが当たるキャンペーンをやっていました。
GEORGEAとホークスのコラボグッズ
1 今宮健太選手のオリジナルクオカード
最初に紹介するのは、ホークスの誇るスーパーショートストップ今宮選手のサイン入りクオカードです。2019年シーズンから背番号を6に変更するとあって最後の背番号2でのクオカードになるのは必至でしょう。なによりコーヒー1本で申し込めお得感があります。今回のオリジナル商品でクオカードだけは簡易書留で届きました。
2 オリジナルキャップ
次に紹介するのはオリジナルキャップです。真っ赤なShのロゴ、そして側面にはGEORGEA。製造も信頼のMajestic製なのが嬉しい。こちらはコーヒー3本から申し込めました。
3 オリジナルフリース


最後はオリジナルフリースです。こちらも帽子も同じくMajestic製。サイズは肩幅50センチ、着丈71センチとかなりのビッグサイズ。野球選手が着てもおかしくないレベル。でかなり大きい。胸元の変な刺繍は今宮選手をイメージしたオリジナルキャラとShの刺繍。裏はGEORGEAの刺繍が入っています。オリジナルフリースはコーヒー5本から申し込めました。
まとめ
今回の「九州限定!Coke ONでジョージアを買ってソフトバンクホークス限定グッズが当たる!」キャンペーンでわかったこと。
・地域限定キャンペーンは当選確率が高い
僕の記憶では、クオカードとキャップは1回で、フリースは2回の抽選で当選しました。一方で全国展開されていた「極暖ヒートテックがあたる」キャンペーンは約40回抽選したが当選は0。
・メルカリで売れてた
転売ヤーさんたちは仕事がはやい。キャップは1,500円前後、フリースは5,000円前後で売れていました。地域限定なのでキャンペーンに応募できない地方の人からの需要が一定数あると感じます。
結論:ジョージアのコラボグッズは素晴らしい!!!