2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちわ。しょぱんです。映画を語るとか書いてるのに、全く語っていないので 今回は最近見たおすすめの映画を紹介します。今回紹介するのは、スティーブン・スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」です。 // レディ・プレイヤー1あらすじ 登場人物 …
GW、10日間の超大型連休が始まったわけだが、なんもすることがないので、おすすめのマンガを紹介させてほしい。今回、紹介するのは新川直司先生のさよなら私のクラマーです。月刊少年マガジンで連載中です。 // あらすじ ポエム力 登場人物が多い まとめ // …
アジア編に引き続き、今回も私のスターバックスコレクションを紹介します。今回は欧米編です。よろしくお願いします www.kozoudomo.net // ニューヨーク カリフォルニア プラハ ウィーン ドイツ パリ アムステルダム バルセロナ ロンドン マンチェスター ロ…
犬に歩けば棒にあたるの精神でやたら懸賞に応募するのが趣味の私ですが、最近、あたった懸賞がとてもうれしかったのであります。 その懸賞とは「JALで行くハワイ旅行プレゼント!キャンペーン」です。 // JALで行くハワイ旅行キャンペーン旅行プレゼントとは…
スタバで、買ったばかりのジャンプをドヤりながら読むのが楽しみの僕。実はスターバックスのご当地マグカップを集めるのが密かな趣味なのですが、誰も自慢できる友達がいないので紹介させてください。 ご当地マグカップとは各地方限定で販売されているマグカ…
2024年、1984年から守ってきた、一万千札の肖像の座をついに福沢諭吉先生が明け渡してしまう。 世はまさに渋沢栄一フィーバー。新元号「令和」とあいまって時代の移り変わりを否が応にも思い知らされる。一方、福澤諭吉先生サイドは、慶應の学生の不祥事多発…
娼年を見た 昨年、話題になった映画、娼年がWOWOWで放送されていた。女性を喜ばせるテクを少しでも高めたい一心から2回も見た。 // 娼年とは あらすじ つっこみどころ 領くんのいいところ・ダメなところ まとめ // 娼年とは 原作は、池袋ウエストゲートパー…
先日、福岡空港を利用した際にサクララウンジでまったりしたので、サクララウンジについてレポートします。 サクララウンジって何? ①入室 ②入室したら ③眺望 ④トイレ まとめ // サクララウンジって何? サクララウンジとはJALが運営するラウンジで通常です…